こんにちは❗️ずま氏です😆
この記事ではプランターでの家庭菜園の記録をしていきます。
今回育てているのは枝豆です。
ビールのつまみといえば枝豆ですよね!
ビールのお供に自家栽培の枝豆を食べるのを目標に頑張ります😊
誰でも手軽にできるように、ちょっとの工夫と最低限の道具だけで栽培します。
この記事を見れば、家庭菜園のハードルが下がって挑戦してみたくなりますよ❗️
それでは参りましょう❗️
今日はびっくりするくらい涼しくて、朝から仕事が捗ります。
心地よく風が吹いて湿気もあまりなく、気温も30度まで上がらないようです。
このまま夏終了という感じでしょうか。
明日から連日雨みたいですのでしばらくは涼しい日が続きそうなのでハッピーです。

曇り空なので植物にとっても成長しやすいみたいで、いつもより葉っぱがピンとしています。


だいぶ枝豆らしくなってきました。
今日は観察中に、ついに見つけてしまいました。

青虫です。
葉っぱをかじっていたのはこいつです。
最近蝶がとんでいたので怪しいなぁとは思っていたんですよね。
かわいそうですが速攻で撃退しました。

なかなか実が成長しませんね。

横から見るとこんな感じです。
まだまだ食べれる状態には程遠いですね。

明日からは雨が続く見込みなのできっと成長してくれるでしょう💪
それでは今日はこの辺で🙌
